痩せるもキレイもバランスがカギというおはなし

こんにちはーエダコです(´ー`)ノ

ダイエットブームは終わりがなく、どのメディアでも常に情報が発信されています。
最近はインスタ、YoutubeやインスタなどのSNSで話題になれば一気にその関連グッズが人気になる傾向がありますよね。
数年前に、朝バナナダイエットというモノが流行りましたが未だに実践されている人もいます。

朝ご飯をバナナに置き換えるだけという非常にシンプルで効果的な方法です。

実際、これを実践して痩せることに成功された方も多いかと思います。しかし、どの手法にも言えますが、本質的なところを理解していないで取り組んでもまずうまくはいかないです。
そういう人は一時的に痩せることができてもほとんどの場合、リバウンドします。

逆に、そもそもダイエットとは何か?
これを理解できている人であれば、取り組めばたいてい成功します。

そこで今回は、巷に溢れるさまざまなダイエットを取り組む前に、健康的に痩せる方法についてお話ししていきたいと思います!

糖質とうまく付き合うことの重要性


食生活において、「太る」「太らない」の決め手となるのは糖質の摂取量がほとんどです。
油を気にする人も多いですが、肉を食べるだけでは筋肉が付かないのと同じく、油を摂取してもそれが脂肪になるということはほとんど考えられないです。もちろん、食べ過ぎたり、場合によっては蓄積されますが、糖質のほうが太るリスクは高いです。そこで、食生活においてまずは糖質とどのように付き合うかがポイントになります。

糖質の過剰摂取はさける

糖質制限を行うことで効果があるという話は今や非常に有名です。おそらく、これは何よりも効果的な方法だと思います。その理由は、たくさんの糖質を一度に摂取してしまいますと、インスリンにより処理することが出来きません。特に、GI値が高い糖質ほど食べれば血糖値がガツンと上がります。

インスリンで処理しきれなかったブドウ糖は細胞に取り込まれて脂肪細胞になってしまうので、これを毎日のように繰り返しているとすぐにぶくぶくと太ってしまいます。

糖質は不必要?

確かに、糖質制限という手法があるように、糖質をカットすることでダイエットが成功しやすくなります。
しかし、だからと言って糖質を完全にカットすることは推奨されていません。糖の一種であるブドウ糖はエネルギー源であり、ヒトが生命活動を営む上では必要不可欠だからです。
また、脳が働くためのエネルギー源は糖質の他にはないので糖質を摂らないことで体を壊すことにもなり得るからです。

他にも脳が委縮するリスクや筋肉がどんどん落ちていくことも懸念されます。基礎代謝を高めて痩せ体質を作るうえでは筋肉は必要ですし、メリハリボディを作るにも筋肉がしっかりとでき上がってないことには難しいです。

糖質コントロールが必須

重要なのは糖質を過剰に摂取しない糖質をコントロールすることです。
例えば、GI値が高いご飯を食べるにしても1日あたりの摂取量をコントロールすることにより体に脂肪が付きにくくなります。
もしくは、血糖値が急激に上がらないようなGI値の低い食品を摂取することです。

GI値が低い食品が太らないと言われている理由は、血糖値が緩やかな曲線を描きながら上昇していくので、インスリンで処理を行えるからです。なので、白米よりも雑穀米や玄米、蕎麦などをエネルギー源にすることで痩せやすくなり、血中のブドウ糖も十分に満たすことができます。

摂取すべき栄養素とは?


糖質制限の話からも分かるかと思いますが、やみくもに食事を摂らないだけでは成功しません。また、これを食べれば痩せるというモノも少ないです。重要なのは、太りにくく、健康的な体を作るうえで必要な栄養を摂取していくことです。

タンパク質の摂取

タンパク質は、髪の毛・爪・皮膚・血液・ホルモン・筋肉・脳と人の細胞すべてにおいて必要な栄養素です。人の体のベースとなる栄養素でもありますので、ダイエットをされているならばぜひ摂取していただきたいですね。

・腹持ちが良い

肉・魚・大豆・卵などのタンパク質は消化分解に時間がかかるため、非常に腹持ちが良いのです。3時のおやつなど間食にお菓子を食べるのではなく、大豆プロテインを飲んでお腹を満たすだけでも余計な糖質を摂取しなくて済みますのでダイエット効果が得られます。

・筋肉をつける

痩せやすい体質になるためには筋肉量を増やすことです。増やしておけば基礎代謝が上がるので、摂取したカロリーに対してのエネルギー燃焼効率を高めることができます。軽いエクササイズとタンパク質の組み合わせだけでも基礎代謝が上がるものですので取り入れてみましょう。

・エネルギー代謝が上がる

どんな食べ物でも胃の中に入れると消化分解にエネルギーを使います。
タンパク質を摂取すると、分解するためにエネルギーを使うので、その結果代謝を上げることができるとうことです。

マルチビタミン・ミネラルの摂取

ビタミン、ミネラルを全種類集めたのが、マルチビタミンミネラルです。例えば、ビタミンB2は糖質、脂質のエネルギー分解において効果的なビタミンですが、残念ながらビタミンB2を摂取したところで大きな効果は得られません。すべて揃っているからこそ重要なのです。

細胞の代謝に必要な亜鉛もそうですが、ミネラルがすべて揃っているから効果を発揮します。そのため、まずはマルチビタミンミネラルで土台を作ってそのうえで必要なビタミンやミネラルを摂取することをオススメします!

乳酸菌

腸内には善玉菌、悪玉菌、日和見菌とさまざまな菌が存在します。重要なのは善玉菌を優位にすること。
善玉菌の中にはヤセ菌と呼ばれる菌があり、脂肪の吸収を抑制してくれます。逆に悪玉菌の中にはデブ菌がいますので、脂肪の吸収を促します。このことからも、腸内環境を調整することはダイエットに効果的といえるのです。

フィッシュオイル

フィッシュオイルは不飽和脂肪酸ふほうわしぼうさんという内臓脂肪の蓄積防止や血中の悪玉コレステロールの値を下げる効果が期待できる必須脂肪酸なので健康的なダイエットを目指せます。
さらに、主成分の1つであるDHAには脂肪の分解をする酵素であるリパーゼを活性化させる働きがあるので、摂取するだけでも効果が期待できます。

最後に

ここまでお話したとおり、健康的に痩せるには、まず糖質をコントロールすることです。
GI値の大きいもはそれなりに制限が必要になりますので、GI値の低いものを主食にすることで効果が期待できるでしょう。

その他、太らない食事をするためにタンパク質を摂ると良いとお話ししましたが、肉ばかり食べていては内臓が荒れますので、大豆や魚などのタンパク質も摂りつつ、しっかりと野菜・果物も摂取して栄養バランスの摂れた食生活を送ることが大切になります!

いろいろなダイエットを試す前にぜひバランスを意識してみてください!